ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月17日

京都おめん&南禅寺 2012/11/4

引き続き、嫁ですニコニコ

ある方から、京都へドライブの後はキャンプネタ??とコメントいただき
そうだったら、かなり面白かっただろうに~と思うんですが
ふつ~に観光レポです(笑)


三宮の夕食から急遽、京都にやってきたkojio夫婦ですが、
到着は既に午後10時前。

2人ともアラフォーという年齢もあり、「夜遊びするか~」とはならずに
その夜は、適当にコンビニでお酒買ってきて飲み直し&おしゃべりなどして
早めに就寝ですZZZ…


そして翌朝、というか活動を始めたのはもうお昼前だったので、とりあえず
朝昼兼用の食事をすることにしました。
(っていうか11時前なので、もう完全に昼食ですね汗



旦那さんは京都出身ですが、私はたまに来るくらいなので色々物珍しく

「わー、なんかいい感じの建物~♪」とか
「わー、ほらほら、ちょっと紅葉してる木もあるよ~♪」とか
「せっかく前通るんだから京大とか見て行こうよ~♪」とか

すっかり観光客おのぼりさん的テンションで、
助手席でわーわー言っているうちに、
銀閣寺の近くにあるうどん屋「おめん」に到着です!


 

京都銀閣寺 名代おめん
http://www.omen.co.jp/


つけ汁にたくさんのごまと具を入れて、
うどんと一緒にいただく「おめん」が基本メニューで
あとはおめんに小鉢などがついたセット、一品料理などもあります。



今回は豆乳の温奴や天ぷらがついたセットに



具にゆで野菜や、きんぴらごぼうなどがあって、ちょっと珍しいですね。

もう10年以上前に来たことがあったんですが、
味もお店の雰囲気も変わらずいい感じでしたハート

人気店なので、休日に行かれる場合は開店時間に合わせて行くか、
予約をしてからがいいと思います。




そして、美味しいおうどんを堪能したところで、残された時間は約1時間半です
(子供をお迎えに帰らなくちゃいけないので~)


またまた私の希望にて、南禅寺に少し寄ってから帰ることになりましたもみじ01
(結局私の行きたいところばっかり行ってますニコニコ汗

 

重厚な正門。木の色がなんとも言えず、いい感じですね。
昔の人は、重機も使わず釘も打たずにこんなものを建ててしまうなんてすごいですね。




正門の上からの景色。秋晴れで気持ち良かったです。





まだ少し時期が早かったのですが、ところどころ紅葉もしてキレイでした。





石で造られた水路も古くて素敵でした。



・・・というわけで、無計画行き当たりばったりの週末デートもここで終了。
日頃の疲れも癒されて、明日からまた頑張ろうという気になりました。

そして夕方には神戸へ戻り、子供たちとのいつもの生活へ(^^)



今回、全て私の希望を聞いて楽しませてくれた旦那さんに感謝です。
また連れていってねハート


  


Posted by kojio at 00:13Comments(7)京都