2013年12月14日
ハイマート佐仲AC 2013/10/12~10/13
こんばんは、kojioです。
久しぶりの投稿となってしまいました(^^ゞ
8月の引越しが落ち着いたと思ったら、
その後もいろいろとありまして…
そんな中、10月にファミキャン出撃してきましたので
遅ればせながらアップします
ハイマート佐仲オートキャンプ場
今回は息子のお友達のYちゃんファミリーとグルキャン!
(3連休ですが、大事をとって1泊としました。)
Yちゃんファミリーは今回キャンプデビューです(^O^)/
我が家のビッグルーフレクタをリビングとし、それぞれテントを設営。


いまさらですが、ビッグルーフレクタは2家族でちょうど良いぐらいの大きさですな。
お昼は買ってきたご飯で簡単に。


食後は気持いい秋空の下、サイト散策。

ハイマートと言えば、ダムは外せません
せっせと階段を登ります。

お約束の見下ろしカット(*^_^*)

ここ佐仲ダムではワカサギも釣れるんですよね~

夕食はバーベキューですが、バタバタしていて写真無しです。
バーベーキューは忙しいね(あるある)
夜は暖をとるのもかねてキャンプファイヤーです。
子供たちも楽しんでいた様子(^^♪

もちろん子供の就寝後は、大人だけで楽しみます。
Yちゃんママは初めてのキャンプ疲れでお休み…
Yちゃんパパとは子供の教育論で大いに盛り上がりました(^^)
我が家の翌朝はフレンチトーストで。

お姉ちゃんはサラダの盛り付けを担当

天候にも恵まれ、オープンエアで美味しく頂きました。


そして昼食もかねてイベントに参加です。
石窯ピザ焼き体験
こどもたちがチャレンジ。


自分でトッピングして、窯で焼いてもらいます(^^)

もちろん、めちゃウマですわ!

鶏と触れ合ったり、大満足のキャンプでした(*^_^*)

今回は利用しませんでしたが、ワカサギ釣りや、
陶板風呂などもあり、ぜひぜひリピートしたいキャンプ場です。
おススメですぜ!!
<追伸>
すっかり寒くなったけど、キャンプ行きたいっす^^;
久しぶりの投稿となってしまいました(^^ゞ
8月の引越しが落ち着いたと思ったら、
その後もいろいろとありまして…
そんな中、10月にファミキャン出撃してきましたので
遅ればせながらアップします

ハイマート佐仲オートキャンプ場
今回は息子のお友達のYちゃんファミリーとグルキャン!
(3連休ですが、大事をとって1泊としました。)
Yちゃんファミリーは今回キャンプデビューです(^O^)/
我が家のビッグルーフレクタをリビングとし、それぞれテントを設営。
いまさらですが、ビッグルーフレクタは2家族でちょうど良いぐらいの大きさですな。
お昼は買ってきたご飯で簡単に。
食後は気持いい秋空の下、サイト散策。
ハイマートと言えば、ダムは外せません

せっせと階段を登ります。
お約束の見下ろしカット(*^_^*)
ここ佐仲ダムではワカサギも釣れるんですよね~
夕食はバーベキューですが、バタバタしていて写真無しです。
バーベーキューは忙しいね(あるある)
夜は暖をとるのもかねてキャンプファイヤーです。
子供たちも楽しんでいた様子(^^♪
もちろん子供の就寝後は、大人だけで楽しみます。
Yちゃんママは初めてのキャンプ疲れでお休み…
Yちゃんパパとは子供の教育論で大いに盛り上がりました(^^)
我が家の翌朝はフレンチトーストで。
お姉ちゃんはサラダの盛り付けを担当
天候にも恵まれ、オープンエアで美味しく頂きました。
そして昼食もかねてイベントに参加です。
石窯ピザ焼き体験
こどもたちがチャレンジ。
自分でトッピングして、窯で焼いてもらいます(^^)
もちろん、めちゃウマですわ!
鶏と触れ合ったり、大満足のキャンプでした(*^_^*)
今回は利用しませんでしたが、ワカサギ釣りや、
陶板風呂などもあり、ぜひぜひリピートしたいキャンプ場です。
おススメですぜ!!
<追伸>
すっかり寒くなったけど、キャンプ行きたいっす^^;