飛騨高山・白川郷旅行 2014/9/5〜9/6

kojio

2014年09月22日 00:09

こんばんは、kojioです。

飛騨高山に家族旅行に行ってきました。





今回はキャンプではなく、おばあちゃんと一緒に一泊旅行(^^♪

新大阪から新幹線、名古屋で特急ひだ号に乗り換えます。



楽しい旅行は先ず車窓の景色から…

大雨やないかーい!


到着時もずぶ濡れになりながら旅館へチェックイン、
少し雨脚が弱まったところでお昼に“高山ラーメン”を食べました。



腹ごしらえが済んだら観光名所“高山陣屋”へ。
建屋も展示物も、見ごたえたっぷりですぜ。



趣のある街並みを歩きながら、やっぱり食べ歩き(爆)
高山のみたらし団子は甘くないんですよ!
お姉ちゃんははこの味をえらく気に入ってましたけど。



晩御飯はお待ちかね、お宿で飛騨牛をいただきました。
日頃食べられない高級肉、美味しかったです(^^♪



ほとんど“食”しか書いてませんね(^^ゞ

~二日目~

昨日とうって変わって、快晴!
宮川の朝市でお土産を買い、
今回の旅行の目的、白川郷へ向かいます。



旅館から出ているバスを利用したんですが、
インターを降りた先の駐車場から橋を渡ると
合掌造りの集落が広がっていました(*^_^*)



そのうちの1軒、“神田家”を見学(^^)



しっかりとした造りに歴史の重みを感じますね~。

もちろん、グルメも忘れてませんよー(*^_^*)



おばあちゃんも奥さんも、一度は行きたかった白川郷、
2日目は何とか晴れたし、とっても楽しい家族旅行になりました。

そして翌週は淡路島キャンプです。
なんちゅうハードスケジュール(爆)

そしてレポも遅れる(断言)。


あなたにおススメの記事
関連記事