2015年11月07日
赤穂海浜公園オートキャンプ場 2015/8/1〜2
こんばんは、kojioです。
溜めていたキャンプレポいきます^^;
今年の夏、播州赤穂花火大会に合わせて、
赤穂海浜公園に行ってきました。

お友達家族“yoyajiさんファミリー”とご一緒させていただきました(*^_^*)
(予約初日に何とかキャンピングカーサイトをゲッツ)
サイトはこんな感じです(^^)

キャンピングカーサイトだけに
クルマ2台、テント2張、タープ1張でちょうど良いぐらいの広さでした。
今回、息子のお友達もゲスト参加!
子供達もキャンプを大いに楽しんでくれたようです(^O^)/


がしかし、前日から娘が発熱のため、私と娘はテント泊せずに帰宅^^;
なので写真がほとんどありませんm(__)m
奥さんによると、夜の花火は大迫力だったとか!
暑い中、大変でしたが花火キャンプはおススメです!!

<追伸>
後々分かったんですが、当日、
みのとと・みのかかさんファミリーも来られていたんですね。
上述の通りのバタバタで気付くことも無く、ご挨拶も出来ませんでした…^^;
またご一緒させていただいた時には宜しくお願いいたします!
溜めていたキャンプレポいきます^^;
今年の夏、播州赤穂花火大会に合わせて、
赤穂海浜公園に行ってきました。
お友達家族“yoyajiさんファミリー”とご一緒させていただきました(*^_^*)
(予約初日に何とかキャンピングカーサイトをゲッツ)
サイトはこんな感じです(^^)
キャンピングカーサイトだけに
クルマ2台、テント2張、タープ1張でちょうど良いぐらいの広さでした。
今回、息子のお友達もゲスト参加!
子供達もキャンプを大いに楽しんでくれたようです(^O^)/
がしかし、前日から娘が発熱のため、私と娘はテント泊せずに帰宅^^;
なので写真がほとんどありませんm(__)m
奥さんによると、夜の花火は大迫力だったとか!
暑い中、大変でしたが花火キャンプはおススメです!!
<追伸>
後々分かったんですが、当日、
みのとと・みのかかさんファミリーも来られていたんですね。
上述の通りのバタバタで気付くことも無く、ご挨拶も出来ませんでした…^^;
またご一緒させていただいた時には宜しくお願いいたします!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。