2013年02月03日
赤穂海浜公園オートキャンプ場 2013/2/3
こんばんは、kojioです。
今日はあの有名な、赤穂かきまつりに行ってきました。
せっかく赤穂海浜公園まで行くんだったら当然デイキャン
ということで
前日に予約の電話を入れましたよ~(^^♪
デイキャンプとはいえ、キャンプ冬眠していた我が家にとっては
記念すべき今年第1回のキャンプです。
いつもなら日曜日は10時頃までダラダラしている僕も(笑)
今日は気合を入れて6時半起床、多少の渋滞があって会場到着は9時半、
がしかし…
早くも黒山の人だかり

かき即売会も、もちろん長蛇の列
でも、
僕が並んでいる間に、奥さんと子供達が焼きがきの無料配布をもらってきてくれました
1時間半ほど並んで、
殻付かき1.5㎏×2、むき身500gを購入
それと、かきの土手焼きを食べました!
余りの美味しさに早くもテンション上がりまくり(爆)

早速キャンプ場にチェックイン、
今回のサイトは、ファミリーサイト ロイヤルです。
フリーサイトのつもりだったんですが、芝焼きをしたということで、
ロイヤルに入れてもらえました、ラッキー
流し台・野外炉があります、もちろん電源もお願いしました。


メニューは、炭火焼きと蒸し焼き。
殻を良く洗った方が良い、という記事があったのでしっかりと洗います。

それと、炭火焼きは殻がはじけたりするという記事もあったので
アルミホイルで軽く包んで焼いてみました。


奥さんの方は、ダッチオーブンで蒸し焼きの準備!
※スマホで遊んでいるんじゃありません、
美味しい蒸し方を調べております。
僕が担当していた炭火焼きは、炭の火力が弱かったのか、
なかなかうまい具合に焼けません…
一方、蒸し焼きの方は美味しく出来ました~


あと、生がきも美味しかったなぁ

そうそう、前に報告していました、ブルーヒーターも活躍してくれました。
これでなんとか夜も耐えられそうな気がします。

子供達も食べている時以外はずっと遊んでました。
広くて遊具も何カ所かあるので飽きないんでしょうね
あと、後片付けのとき、お湯が出る、というのはとっても助かります。
赤穂海浜公園キャンプ場の素晴らしさを再認識です。
一日で忙しかったですが、とっても楽しめました。
<追伸>
帰宅してから、少しばかり豆まきしました。
鬼はそと~、
福はうち~、
福はうち~!
福はうち~!!

今日はあの有名な、赤穂かきまつりに行ってきました。
せっかく赤穂海浜公園まで行くんだったら当然デイキャン

前日に予約の電話を入れましたよ~(^^♪
デイキャンプとはいえ、キャンプ冬眠していた我が家にとっては
記念すべき今年第1回のキャンプです。
いつもなら日曜日は10時頃までダラダラしている僕も(笑)
今日は気合を入れて6時半起床、多少の渋滞があって会場到着は9時半、
がしかし…
早くも黒山の人だかり

かき即売会も、もちろん長蛇の列

僕が並んでいる間に、奥さんと子供達が焼きがきの無料配布をもらってきてくれました

1時間半ほど並んで、
殻付かき1.5㎏×2、むき身500gを購入

それと、かきの土手焼きを食べました!
余りの美味しさに早くもテンション上がりまくり(爆)
早速キャンプ場にチェックイン、
今回のサイトは、ファミリーサイト ロイヤルです。
フリーサイトのつもりだったんですが、芝焼きをしたということで、
ロイヤルに入れてもらえました、ラッキー

流し台・野外炉があります、もちろん電源もお願いしました。
メニューは、炭火焼きと蒸し焼き。
殻を良く洗った方が良い、という記事があったのでしっかりと洗います。
それと、炭火焼きは殻がはじけたりするという記事もあったので
アルミホイルで軽く包んで焼いてみました。
奥さんの方は、ダッチオーブンで蒸し焼きの準備!
※スマホで遊んでいるんじゃありません、
美味しい蒸し方を調べております。
僕が担当していた炭火焼きは、炭の火力が弱かったのか、
なかなかうまい具合に焼けません…

一方、蒸し焼きの方は美味しく出来ました~



あと、生がきも美味しかったなぁ

そうそう、前に報告していました、ブルーヒーターも活躍してくれました。
これでなんとか夜も耐えられそうな気がします。
子供達も食べている時以外はずっと遊んでました。
広くて遊具も何カ所かあるので飽きないんでしょうね

あと、後片付けのとき、お湯が出る、というのはとっても助かります。
赤穂海浜公園キャンプ場の素晴らしさを再認識です。
一日で忙しかったですが、とっても楽しめました。
<追伸>
帰宅してから、少しばかり豆まきしました。
鬼はそと~、
福はうち~、
福はうち~!
福はうち~!!
この記事へのコメント
はじめまして~
赤穂の牡蠣祭りに合わせてデイキャンとは、
なんとも羨ましす(笑)
2012年デビューで兵庫在住。
いっしょ!!(笑)同期!!(笑)
麦わらの一味に入らないか?
それは冗談ですが、
またお邪魔しにきますね~~
いい物持ってますな... US-1900 とか他も(笑)
赤穂の牡蠣祭りに合わせてデイキャンとは、
なんとも羨ましす(笑)
2012年デビューで兵庫在住。
いっしょ!!(笑)同期!!(笑)
麦わらの一味に入らないか?
それは冗談ですが、
またお邪魔しにきますね~~
いい物持ってますな... US-1900 とか他も(笑)
Posted by tsuyoPon
at 2013年02月04日 00:14

■tsuyoPonさん
こんばんは、初めまして!
かきまつりは確かに楽しかったんですが、混み過ぎです(笑)
おかげでデイキャンが忙しいのなんの…
それはともかく、tsuyoPonさんも2012年デビューですか、
親近感です~。行動範囲もほぼ一緒ですね。
僕も寄らせていただきますので宜しくお願いしま~す(^^)
こんばんは、初めまして!
かきまつりは確かに楽しかったんですが、混み過ぎです(笑)
おかげでデイキャンが忙しいのなんの…
それはともかく、tsuyoPonさんも2012年デビューですか、
親近感です~。行動範囲もほぼ一緒ですね。
僕も寄らせていただきますので宜しくお願いしま~す(^^)
Posted by kojio
at 2013年02月04日 00:36

おはようございます。
牡蠣祭り、すごい盛況だったようですね~
牡蠣もおいしそう(^^♪
羨ましいです・・・(^^)
一昨日の土曜日にも網干の方で牡蠣祭りのイベントが
あったみたいですが、この時期は多いんですね~
我家は近いのにどちらも行けてませんが・・・(T_T)
牡蠣祭り、すごい盛況だったようですね~
牡蠣もおいしそう(^^♪
羨ましいです・・・(^^)
一昨日の土曜日にも網干の方で牡蠣祭りのイベントが
あったみたいですが、この時期は多いんですね~
我家は近いのにどちらも行けてませんが・・・(T_T)
Posted by quattro44 at 2013年02月04日 06:07
はじめまして。赤穂かきまつりの記事でお邪魔させて頂きました。
凄い人だったんですね~、でも土手焼きで並ぶ価値ありそうです^^
フリーサイトは芝焼きしてましたか^^;
我が家も3月に行こうと思ってたのですが、テント黒くなっちゃいそうですね><;
またお邪魔させてくださいね。
凄い人だったんですね~、でも土手焼きで並ぶ価値ありそうです^^
フリーサイトは芝焼きしてましたか^^;
我が家も3月に行こうと思ってたのですが、テント黒くなっちゃいそうですね><;
またお邪魔させてくださいね。
Posted by usk at 2013年02月04日 18:36
こんばんは^^
牡蠣おいしそうですね~。
って、あまり好んで食べれませんけど~。
こういうところの牡蠣って違うんですかね~。
今度志摩でトライするかな~。
牡蠣おいしそうですね~。
って、あまり好んで食べれませんけど~。
こういうところの牡蠣って違うんですかね~。
今度志摩でトライするかな~。
Posted by ほわいとぷらむ
at 2013年02月04日 19:50

■quattro44さん
こんばんは〜。
本当に予想以上の盛況ぶりでした!
ご自宅が近いのに…もったいないですよf^_^;)
でも逆に、いつでも行けるんですから
こっちが羨ましいですけど!(爆)
■uskさん
はじめまして、こんばんは(^ ^)
屋台には、もっとたくさん美味しそうなメニューがありましたが
きりがないので我慢しました(笑)
実は我が家もまた3月に行くんですが、
フリーサイトの芝焼きはどうなんでしょうね?
予約時には何も言われなかったので、
まぁ大丈夫かと思いますが^^;
僕もちょくちょく寄らせて頂きますね〜。
■ほわいとぷらむさん
こんばんは〜。
僕もまぁ牡蠣は普通(に好き)ですけどねw
でもキャンプで食べると美味しさは増しますよ、確実に(*^_^*)
僕も志摩に行きたいです〜!
ほわいとぷらむさんのレポ見てから、志摩が頭から離れません、
我が家からは遠いのに…(爆)
こんばんは〜。
本当に予想以上の盛況ぶりでした!
ご自宅が近いのに…もったいないですよf^_^;)
でも逆に、いつでも行けるんですから
こっちが羨ましいですけど!(爆)
■uskさん
はじめまして、こんばんは(^ ^)
屋台には、もっとたくさん美味しそうなメニューがありましたが
きりがないので我慢しました(笑)
実は我が家もまた3月に行くんですが、
フリーサイトの芝焼きはどうなんでしょうね?
予約時には何も言われなかったので、
まぁ大丈夫かと思いますが^^;
僕もちょくちょく寄らせて頂きますね〜。
■ほわいとぷらむさん
こんばんは〜。
僕もまぁ牡蠣は普通(に好き)ですけどねw
でもキャンプで食べると美味しさは増しますよ、確実に(*^_^*)
僕も志摩に行きたいです〜!
ほわいとぷらむさんのレポ見てから、志摩が頭から離れません、
我が家からは遠いのに…(爆)
Posted by kojio
at 2013年02月04日 21:51

こんばんば(^^)
赤穂、楽しまれたようでなによりです
いやー、牡蠣、買いすぎじゃないですか?
胃の中、牡蠣しか入ってないくらい(笑
我が家は赤穂で買った牡蠣、9割はカミさんの胃にはいりました
車海老や蟹祭りなら喜んで参戦なんですが
赤穂、楽しまれたようでなによりです
いやー、牡蠣、買いすぎじゃないですか?
胃の中、牡蠣しか入ってないくらい(笑
我が家は赤穂で買った牡蠣、9割はカミさんの胃にはいりました
車海老や蟹祭りなら喜んで参戦なんですが
Posted by kazuura at 2013年02月04日 22:38
■kazuuraさん
こんばんは〜。
おっしゃる通り、買いすぎかも(笑)
家で食べる分も買ったんですが、
キャンプ場で食べようとして、
結局食べきれず持ち帰りましたよ(爆)
海老、蟹もいいですね〜(^ ^)
正直、次回の牡蠣キャンプには、
肉系も入れていきたいですwww
こんばんは〜。
おっしゃる通り、買いすぎかも(笑)
家で食べる分も買ったんですが、
キャンプ場で食べようとして、
結局食べきれず持ち帰りましたよ(爆)
海老、蟹もいいですね〜(^ ^)
正直、次回の牡蠣キャンプには、
肉系も入れていきたいですwww
Posted by kojio
at 2013年02月04日 22:49

こんにちは~hideです^^
牡蠣!すごい量ですね~
わが家も大好きなんですがやっぱ肉も少しいれてますね。
まだまだ海鮮が美味しい季節♪たんまり楽しみましょう☆
牡蠣!すごい量ですね~
わが家も大好きなんですがやっぱ肉も少しいれてますね。
まだまだ海鮮が美味しい季節♪たんまり楽しみましょう☆
Posted by hide-family at 2013年02月05日 11:53
こんばんは
かきまつりってあるんですか!知りませんでした。
牡蠣が、とても、おいしそうですね
デイキャンプにいきたくなりました。
しかし、写真の人の多さにびっくりです。
かきまつりってあるんですか!知りませんでした。
牡蠣が、とても、おいしそうですね
デイキャンプにいきたくなりました。
しかし、写真の人の多さにびっくりです。
Posted by koro21s
at 2013年02月05日 20:39

■hideさん
こんばんは〜。
あと、今回のメニューは焼きと蒸しだったんですが
両者の違いがあまり無かったのも反省です(爆)
泊まりなら土手鍋とかもいいですね〜(^ ^)
寒いキャンプの夜はやっぱり鍋ですかね!
■koro21sさん
こんばんは〜。
僕も祭りに行ったのは初めてです。
本当に開場と同時ぐらいに行かないと、
何を買うにも並ばなくてはいけません。
まぁ、市場で牡蠣は買えますから、
わざわざ大混雑の祭りに行かなくても…
という気がしないでもないですw
こんばんは〜。
あと、今回のメニューは焼きと蒸しだったんですが
両者の違いがあまり無かったのも反省です(爆)
泊まりなら土手鍋とかもいいですね〜(^ ^)
寒いキャンプの夜はやっぱり鍋ですかね!
■koro21sさん
こんばんは〜。
僕も祭りに行ったのは初めてです。
本当に開場と同時ぐらいに行かないと、
何を買うにも並ばなくてはいけません。
まぁ、市場で牡蠣は買えますから、
わざわざ大混雑の祭りに行かなくても…
という気がしないでもないですw
Posted by kojio
at 2013年02月05日 23:07

牡蠣シーズンですね〜
生牡蠣。。。美味しそう〜
一番下の娘は牡蠣嫌いだったのに
赤穂の牡蠣を食べたその日から大好物になりました。
あ〜日本酒の呑みたくなってきた(≧∇≦)
生牡蠣。。。美味しそう〜
一番下の娘は牡蠣嫌いだったのに
赤穂の牡蠣を食べたその日から大好物になりました。
あ〜日本酒の呑みたくなってきた(≧∇≦)
Posted by gyabee
at 2013年02月06日 00:57

■gyabeeさん
こんばんは。
うちの子供も、美味しい〜(^O^)と言って
蒸し牡蠣を食べてましたよ(笑)
僕は日本酒は飲めなくて、
ビールが飲みたかったので
アルコールフリーで我慢してましたw
泊まりなら、暖かくして鍋とお酒でしょう!!
こんばんは。
うちの子供も、美味しい〜(^O^)と言って
蒸し牡蠣を食べてましたよ(笑)
僕は日本酒は飲めなくて、
ビールが飲みたかったので
アルコールフリーで我慢してましたw
泊まりなら、暖かくして鍋とお酒でしょう!!
Posted by kojio
at 2013年02月06日 23:03

土手焼きの写真にやられたズボラママですこんばんわ~
牡蠣のぷっくら加減がたまりません・・・・(*^^*)
奥さん何してはるんやろ・・・と思ったらスマホでレシピ検索だったのですね。
スマホは便利だなぁ・・・とガラケー夫婦は思いました(笑)
お気に入り登録させてもらっちゃいました。よろしくお願いします♪
牡蠣のぷっくら加減がたまりません・・・・(*^^*)
奥さん何してはるんやろ・・・と思ったらスマホでレシピ検索だったのですね。
スマホは便利だなぁ・・・とガラケー夫婦は思いました(笑)
お気に入り登録させてもらっちゃいました。よろしくお願いします♪
Posted by take3_sotoasobi
at 2013年02月10日 20:09

■ズボラママさん
こんばんは〜。
本当にぷっくらしていて、プリプリでしたよ(^ ^)
土手焼きも美味しかったし、土手鍋もいいですよね〜
僕もガラケーですが、奥さんはiPhone5を使いこなしてますw
こちらこそ宜しくお願いします(^ ^)
こんばんは〜。
本当にぷっくらしていて、プリプリでしたよ(^ ^)
土手焼きも美味しかったし、土手鍋もいいですよね〜
僕もガラケーですが、奥さんはiPhone5を使いこなしてますw
こちらこそ宜しくお願いします(^ ^)
Posted by kojio
at 2013年02月11日 01:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。