2013年02月27日
ダンロップ ツーリングテント R-110 2013/2/24
こんばんは、kojioです。
ダンロップ ツーリングテント R-110

先週の日曜日、子供と公園までサイクリングに出掛けた折、
寒かったのでテントで耐えようと思い…
20代の頃に使っていた
このツーリングテントを引っ張り出したときの様子ですw
1人用ですが、大人1人・子供1人なら何とか入れます。

前室もあるので、雨をしのいで荷物を置いたりも。

学生時代、コイツをバイクに積んで、
九州一周野宿の旅をしたもんです(^^)
お菓子とお茶を持ち込んで、まったりタイム…

一見、キャンプ場のような背景ですが、完全に公園ですw
周りでは小学生が野球をしたり、おばあちゃん達が談笑してました
コンパクトなんで、自転車でも余裕~(爆)


ファミキャンやデイキャンでもたまに使おうっと(^^♪
ダンロップ ツーリングテント R-110
先週の日曜日、子供と公園までサイクリングに出掛けた折、
寒かったのでテントで耐えようと思い…
20代の頃に使っていた
このツーリングテントを引っ張り出したときの様子ですw
1人用ですが、大人1人・子供1人なら何とか入れます。
前室もあるので、雨をしのいで荷物を置いたりも。
学生時代、コイツをバイクに積んで、
九州一周野宿の旅をしたもんです(^^)
お菓子とお茶を持ち込んで、まったりタイム…
一見、キャンプ場のような背景ですが、完全に公園ですw
周りでは小学生が野球をしたり、おばあちゃん達が談笑してました

コンパクトなんで、自転車でも余裕~(爆)
ファミキャンやデイキャンでもたまに使おうっと(^^♪
この記事へのコメント
こんにちは~
コンパクトでいいですね!
今すぐにでもソロで出撃出来そう(^^)/
コンパクトでいいですね!
今すぐにでもソロで出撃出来そう(^^)/
Posted by quattro44
at 2013年02月27日 12:19

こんばんは(^^)
子供さんの秘密基地のよう(^ ^)
楽しいでしょうね
20代の頃はツーリング
それが今はママチャリ、アシストないですね
残念です
子供さんの秘密基地のよう(^ ^)
楽しいでしょうね
20代の頃はツーリング
それが今はママチャリ、アシストないですね
残念です
Posted by kazuura at 2013年02月27日 18:46
こんばんは(^^)
ダンロップツーリングテント☆カッコいい!
まだまだ現役で活躍できる逸品ですね^^
親子でツーリング~♪寒さも吹っ飛びですね☆
ダンロップツーリングテント☆カッコいい!
まだまだ現役で活躍できる逸品ですね^^
親子でツーリング~♪寒さも吹っ飛びですね☆
Posted by hide-family at 2013年02月27日 20:29
■quattro44さん
こんばんは〜!
ツーリングテント、プリムスのランタン&バーナー、
シュラフとマット、ソロクッカーがあるので
準備は出来てます(*^^*)
家族がついて来てくれなくなったらソロですね(爆)
■kazuuraさん
カワサキZXRやKDXを乗り回してた頃が懐かしいです^^;
今のママチャリは姉が乗らなくなったのを貰いました、
キャンプ出撃しない週末はチャリで足腰を鍛えます!(笑)
■hideさん
2箇所ほど穴空いてますがw、幕自体は綺麗です。
補修して大事に使ってやろうと思います(*^^*)
子供が自転車に乗り出すと行動範囲が広がりますね〜。
こんばんは〜!
ツーリングテント、プリムスのランタン&バーナー、
シュラフとマット、ソロクッカーがあるので
準備は出来てます(*^^*)
家族がついて来てくれなくなったらソロですね(爆)
■kazuuraさん
カワサキZXRやKDXを乗り回してた頃が懐かしいです^^;
今のママチャリは姉が乗らなくなったのを貰いました、
キャンプ出撃しない週末はチャリで足腰を鍛えます!(笑)
■hideさん
2箇所ほど穴空いてますがw、幕自体は綺麗です。
補修して大事に使ってやろうと思います(*^^*)
子供が自転車に乗り出すと行動範囲が広がりますね〜。
Posted by kojio
at 2013年02月27日 22:13

こんにちは!
赤穂で隣に先に設営していた者です(笑
コメントありがとうございます~よく見つけてくださいました^^
先月も赤穂にいらしてたんですね。
今回も牡蠣楽しまれたんでしょうか?
うちはまさかの牡蠣なしキャンプでしたよ^^;
こちらからもまた遊びに来させてくださいね♪
赤穂で隣に先に設営していた者です(笑
コメントありがとうございます~よく見つけてくださいました^^
先月も赤穂にいらしてたんですね。
今回も牡蠣楽しまれたんでしょうか?
うちはまさかの牡蠣なしキャンプでしたよ^^;
こちらからもまた遊びに来させてくださいね♪
Posted by kumukumu at 2013年03月04日 16:19
■kumukumuさん
こんにちは〜!
ブログを徘徊していてすぐ分かりましたw
うちは家族皆、牡蠣大好きなので
この時期には欠かせません。
設営時は風に翻弄されていましたが、
夜は静かに過ごせました(^ ^)
こちらこそ宜しくお願いします。
こんにちは〜!
ブログを徘徊していてすぐ分かりましたw
うちは家族皆、牡蠣大好きなので
この時期には欠かせません。
設営時は風に翻弄されていましたが、
夜は静かに過ごせました(^ ^)
こちらこそ宜しくお願いします。
Posted by kojio
at 2013年03月05日 07:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。